こんにちは!
ダイエットサポーターの
Ryuです!
突然ですがダイエットに効果的な運動を知っていますか?
多くの方が思い浮かべるのが、ランニングやウォーキングなどの有酸素運動、腹筋などの筋トレがあると思います
しかし、これらの運動をしてもあまり効果が出ない…という方も多いと思います
今回は、そんな方にオススメの運動方法を教えたいと思います!
ダイエットを諦めかけてる人も、ぜひ、試してみてください!
皆さんはHIIT(ヒット)をご存知でしょうか?
HIIT [ High-Intensity Interval Training(ハイ・インテンシティ・インターバル・トレーニング) ]の略で、いわるゆ高強度インターバルトレーニングを指します
有酸素運動より効果的?
有酸素運動との違いについて
有酸素運動はやりすぎるとエネルギーが効率よく生み出されるため、代謝が落ちる原因となります
それに対してHIITは、代謝が下がることがありません
HIITは、20秒の全力運動を20秒の休憩を挟みながら複数セット行います
強度の高い運動を行うと終わったあともエネルギー消費の高い時間が長く続くため、数分の短いトレーニング時間で高い脂肪燃焼効果を期待できます
なので、忙しい方でも短時間で行えるのでオススメです!
セット数は初めは5~6セットを行えるようにしていきましょう!
5~6セットが出来るようになってきたら、徐々にセット数を増やしていき、8~10セット出来るようにしていきましょう!!
基本的にはどのエクササイズでも問題ないが、バーピーなどの全身を動かす運動をするのが理想的です!
運動後に食事を摂ると太りにくいと言われているので、無理な食事制限をしないで程よい量の食事を撮るようにしましょう!
また、運動前後にはプロテインを上手く活用していくようにしましょう!